モヤモヤすることを「決める」~なんでも相談室・コラム

こんにちは、カウンセラーの武田です。
繊細な人やHSPの方から、仕事や人間関係のご相談を承っています。(東京・お電話・スカイプ)
【なんでも相談室】
【適職診断】
 
【モヤモヤすることを「決める」】
 
ここ最近、
なんとなく元気がなかったり
「力が出ない。。。どうした?」
状態でした。
 
ひととおり原因を探った後、
・お仕事の棚卸し
・陽に当たる
・たくさん眠る
などしていたのですが、
 
どうにもモヤモヤが晴れず。
 
切り替わりの時期で
モヤモヤするものだと
わかっていたので、
 
「こりゃもう、モヤモヤしておこう」
 
と決めましたら、
パッと視界がクリアになりました。
(気分的にも物理的にも)
 
年末ですし
省エネモードにしつつ、
粛々とお仕事していこうと思います。
 
t02200165_0550041313049572479
 
モヤモヤしてるとき、
「正確な原因」がわからなくても
 
「モヤモヤする時期だな」
「これからの方針が変わる切り替わり期だな」
 
とわかっていれば、
 
【モヤモヤを解決せず
 そのままモヤモヤさせておく(放っておく)】
 
ことができます。
 
モヤモヤは片隅に【ある】のですが
淡々と目の前のことをやっているうちに
 
「ああ、こうだったか」
とモヤモヤが晴れるときが来ます。
 
何度かモヤモヤ→クリア!を経験していると
感覚がつかめてきます。
 
t02200206_0480045013163533901
 
初めてのモヤモヤで
「どうしよう…!!」
というときは、
 
専門家の力を借りて、
・分析してもらったり
・心を整理してもらったり
することが、とても有効です。
 
・人の手を借りて、心を整える
・モヤモヤしたときにどういう考え方をしたらいいか
を教えてもらったり、覚えるうちに、
 
・自分でも、心を整えること
ができるようになるのだな。
 
* * *
 
ご依頼のお仕事をして
お仕事の棚卸しをしつつ、
 
ホットリンゴを食べて
ゆっくりお風呂に入りまして
 
【今は、モヤモヤする時期である】
【春頃には抜けるだろうな」
 
と、感覚でわかっておくだけで、
ずいぶんと楽です。