心は、からくり箱。予想はできないけど「いいもの」が入ってる

こんにちは、武田です。
 
宮古島で自然の力を感じて以来、できるだけ自然のそばにいようと、箱根に行ってきました。
 
 
↓曇っていた…!

 
 
おみやげ屋さんで「からくり箱」みつけました。
 
今日のコラムテーマなんだけど、実は前々から
「心って、からくり箱みたいだなぁ」
と思ってたんですよね。
 
 
からくり箱ってご存知でしょうか。
 
取っ手のない箱なんだけど…

箱の一部を、横、下、横…と動かしていくと

 
開く!

 
 
からくり箱は、箱根が発祥の地だそうで(知らなかった)、ふらっと行動すると、予想外の出会いがありますね。 
  
 
 
さてさて、コラムに行きますぞ。
 
カウンセリングにも様々な流派・手法があるのですが、
  
私の場合は、
「本音を大事にすることで、人生が望む方へ進みだす」
という方針でやっています。
 
 
 
本音をみつけるために、様々な技法を用いていて
 
・体の感覚に意識を向けて、体と対話したり、
 
・時には幼い頃の自分と会話してみたり、
 
・モヤモヤっとした部分を言語化して、本音に近づいていったり

します。
 
 
 
とにかく本音を大事にしているのですが、
 
相談者さんの本音が何なのか、
途中まではわからないです。
 
 
相談者さんが
「仕事も家庭もこんがらがって、自分がどうしたいのか/どうしたらいいのか、わからない」
とおっしゃるところからスタートですし、
 
仕事の話が、家族の話になることもあるから、
「本音はこれだろう」という予想はできないのです。
 
 
 
お話を伺っていると、私も頭が働いて
つい「こうかな」と予想してしまうんだけど
 
こちらの予想は、心に潜るのに邪魔になるから
 
相談者さんの本音に近づきたいと思ったら、
 
湧いたそばからザブザブと予想を脇に捨て、
 
捨てて、捨てて、捨てて
虚心に耳を傾けるのが肝だよな、と思っています。
 
 
 
ということで、
相談者さんの話がどこへ行き着くのか、なにが出てくるのか、私にもわからないまま、お話を聞いています。
 
 
 
ゴールはわからないけど、
 
本音にアクセスするにはどうしたらいいのか、
心(本音)を覆う頭の声(思考)が、どうしたら警戒を解いてくれるのか
 
様々な技法があるんですね。
  
 
 
どんな本音が入っているかはわからないけど、
開ける手順はたしかにある。

 
この感じが、からくり箱っぽいなと思ったんです。
 
 
 
 
からくり箱って、一見手がかりのないつるっとした箱ですが、
 
からくりである以上、
どこかに動く部分があるんですね。
 
縦なのか横なのか、引くのか押すのか…
 
そこには一定の方向や順序があって 
(=カウンセリング技術があって)
カタカタ動かしていくと、ふたが開く。
 
 
 
相談者さんの言葉や、体の感覚、非言語の部分も含めて
 
「大丈夫、そう思っても大丈夫」
と見守っていると
 
相談者さんが自分を知り、受け止めるたびに
カタン、カタンとパーツが道を開け
 
心のからくりが動いて
ぽーん!と、本当の望みが出てくるのです。
 
 

 
 
ここまで書いてみて思ったんですが、
  
「なにが入っているかわからないものを開ける」って、文字にすると怖いでしょうか…?(^^;)
  
実際は、そんなに怖くないです。
  
 
 
なぜなら、本当の望み――本音の中でも核になるもの――って、
 
「穏やかに生きていきたい」
「好きなことをしたい」
「心を大事にして、人と付き合っていきたい」
 
など、シンプルで暖かいものなんですね。
 
  
その人の核にある価値観や、望む生き方を表すものであり、

聞いている側も「本当にそうですよね」とうなずくような、「いいもの」なんです。
  
 

※『繊細さんが「自分のまま」で生きる本』武田友紀著より引用。イラスト:片山なのあ
  
 
 
なにが出てくるかはわからなくても
「あったかいものが、みつけてもらうのを待ってる」と思うから
 
安心して一緒に、
からくりを動かしていけます。
 
 
 
厳重に封じられている”本当の望み”は
きっといいものだから
  
ちょっとずつ、一緒に開けてみない?
と思っています^^
 
 

 
 
◆関連書籍
本音をみつけて、仕事(転職)や生き方に活かす道のりを解説しています。
 
ぜひこちらもご覧ください~!