「まじめの声の逆を選び続け、てろてろをやってみたいと思います。」〜Kさん
こんにちは、カウンセラーの武田です。繊細な人やHSPの方から、仕事や人間関係のご相談を承っています。(東京・お電話・スカイプ)
→【なんでも相談室】
→【適職診断】
お客様のご感想です。
(掲載許可をいただいています)
◇相談前は、どのような状態でしたか
一ヶ月ほど休職して、多少は元気が出て来たかな、と考えて、今後の仕事の取り組み方、身の振り方などで迷っていた。
会社の新規事業部門から声がかかっていたこと、一方で、個人事業主として何かやってみたいという思いがあったことでぐるぐるしており、整理したいと考えていた。
◇相談してみて、いかがでしたか。
昨日はありがとうございました。
ふわふわした感想をお送りします。
昨日いただいたアドバイスについて、都内温泉の中で考えていて、「温泉か水風呂、片方だけにずっと入り続けるのはしんどいし、長くもたない。交互の温冷浴をするみたいに、”まじめ”と”てろてろ”を行き来するのではないか」と、水風呂で突然悟りました笑
✳︎ ✳︎ ✳︎
休職期間を延ばしていただきました。長めに、プラス4ヶ月。
また、創作を仕事に繋げるために頑張ろうとしていた活動もいくつかあったのですが、一旦抑え目にしようかなと思います。やろうとしても、どれもやらなきゃという気持ちばかりで、ちょっと暗くなってしまうんですね。
とはいえ、元気そうに見えるのに、元気そうに動けているからこそ戻らないといけないという罪悪感、動かないと遅れを取ってしまう、機会を逃してはいけないという謎の焦りがすごくて、じたばたしています。
「もうちょっと頑張るだけなんだから、頑張れないかな?やっといた方がいいんじゃないかな?てろてろするのは、残件を処理した後にしようよ」とまじめの声が聞こえます。残件って笑
まじめの声が大き過ぎて、てろてろの声が、まだあまりよく聞こえません。てろてろする前に残件(笑)を処理しておきたくなります。
でも、残件が残件(笑)になっただけ、ちょいてろなのかなと思います。
怖くてためらいもいっぱいですが、しばらくはまじめの声の逆を選び続け、てろてろをやってみたいと思います。
◇これから「やってみたい」「やってみよう!」と思うことがありましたら教えてください。
てろてろします。
ひとまず、てろてろ宣言のようなブログを書きました。
やりたいことをする時、「ただし、必ずそこから価値を生み出したり、それを通じて成長したり、成果をあげたりすること」という但し書きをつけるのをやめられたらいいなと思います。
これまで、全てにこの但し書きがつくことがあまりに常識だったので、ただやっておしまい、がまだあまりイメージ出来ないのですが、無理に成果や成長につなげようとするのをやめようと思いました。