「できない」じゃなくて「やりたくない」( ´ ▽ ` )☆

こんにちは、カウンセラーの武田です。
繊細な人やHSPの方から、仕事や人間関係のご相談を承っています。(東京・お電話・スカイプ)
【なんでも相談室】
【適職診断】
 
 
なんでも相談室・コラムです。
 
「○○ができなくて、苦しいです(´・ω・)」
「他のみんなみたいに、○○をしようって思えないです。なんででしょう?」
 
というご相談を受けて、たまにこんな答えを返します。
 
 
「ああ。それは、できないんじゃなくて、やりたくないだけです!
やらなくていいですよ~」
 
 
↓動けないんじゃなくて、動きたくないの。
20150428-1
 
「やりたくない」という本音に気付かずに
やらなきゃ!動かなきゃ! と思ってしまうことは
 
・必須ではないこと
・プライベート
・自炊や趣味など、自分の自由の範囲内
 
でも、起こります。
 
 
 
・やりたい
・やりたくない/興味ない
くっついているとき、少し判断しにくいかな…という感じです。
 
20150428-2
 
<例1>・・・・・・・・・・・・・・・
 
Aさん
料理は好きなんですけど…
すごい料理番組を見ると、なんだか【やらなきゃ】って思って苦しくなります」
 
友紀
「はい。んとね、Aさん、ぱぱっとできる料理が好きですね。
計量するとか、細かい料理は嫌いなので、やらなくていいです!
作りたいものだけ作ってください
 
 
※「作りたい料理」「作りたくない料理」が、ごっちゃになっている。
 
 
<例2>・・・・・・・・・・・・・・
 
Bさん
「資格を取ったんです。
まわりのひとは、講師になったり、ブログで発信したり
すごいなーって思うんですけど、私はなんだか動けなくて…なんででしょう?」
 
友紀
「ああ。はい。Bさん、学ぶことそのものが好きなので、
教えるとか伝えることは興味ないですね。
無理に活かさなくていいです。学んで終わり・次の分野に行く!でいいですよ」
 
 
※学ぶところまでが好き、活かすのは興味ない。というくっつき方です。
 
・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
やる・やらないが自分の自由なら、
やりたくないことは、やらない^^
で、良いです。
 
自分で判断してOK!
 
 
 
 
やってもやらなくても自由。
自分次第で良いことを「できない」って思っている場合、
 
 
・なにが、やりたくて
・なにを、やりたくない/興味ないのか?
 
 
自分に聞いて、素直に答えてみるといいです^^
 
 
 
一人じゃ難しい!
という方は、なんでも相談室へどうぞ^^