オンラインイベント・レポート(2)「ああ、大丈夫なんだな」という感覚を手渡せたらいいな

こんにちは、武田です。
一昨日のオンラインイベントの熱が冷めやらず
表現欲が上がっています。(ゴォ―――!)
 
※イベント・レポート(1)は【こちら】です。
 

 
 
今回のオンラインイベントは、
もともと大手レコード会社に務めておられた
皆川公美子さん(今は、HSPの支援をしておられます)の
こんな疑問から始まりました。
 
↓左:皆川さん、右:武田
 
 

昔レコード会社にいてアーティストさんの作品を世に出す仕事をしていたとき、「まぐれのヒットはない!」というのが一生モノの学びでした。
 
超宣伝費をかけたCDが売れるのか、と言えばそれは絶対ではなく、
 
超新人のポッと出、と言われる人たちが地方FM局からみるみるうちに売れていく、こともあり
 
それはやっぱりどこまでいっても
人の心にどう届くか、
人の心にどう刺さるか、
そして時代が求める気分の上に載っているなあと思うんです。
(当時、糸井重里さんが「いい仕事には必ず理由がある」とおっしゃっていて、そこにも深く深くうなづいたものでした。)
 
これがわたしの原体験。
 
武田友紀さんの書くものは、その「人の心にどう刺さるか」のところに特別な「なにか」があって
今日はその正体を聞いてみたい!と意気込んでのイベントでした。
 
―皆川さんのFacebookより抜粋

 
 
「人に届く言葉を、武田はどうやって書いているの?」
を深掘りしてインタビューいただき
 
それが、表現をする繊細さんたちのヒントになるんじゃないか、
というイベントでした。
 
 
皆川
「(武田の言葉は)ニュアンスがあるんだけど説明じゃないっていうか。そっと背中を押すんだけど、結構パワフル。どういう感覚で言葉を選んでるの?」
 
武田
「それはですね…!」
 

 
 
今回、
繊細な体感覚についての話を
ものすごくたくさんしたんですね。
 
自分の感じたことを
(私にとっての)絶対の正解として
 
「あのとき、こう感じたんだ」という
繊細な体感覚の針の上に
 
言葉の針がすっと立つように
 
体感覚に言葉がぴったり合っているのかを
細かくチェックしていることとか。
(↑短くまとめると、わかりにくくて恐縮です。動画でみっちり話してます!)
 


 
 
会場に来てくださったのは、
おそらくほとんど繊細さん。
 
とはいえ、感性は人それぞれなので
 
私の話、
あんまりにマニアックだろうか、
伝わったかしら…? と
ドキドキしたんですが、
 
Twitterやブログでのご感想を拝見していると
 
「すっっごく、受け取っていただいている!」
 
と、それはもう驚きました。
 


 
このほか、ブログや皆川さんのFacebooでも、コメントやご感想をいただきました^^
 
  
 
ご感想を拝見していると
 
「自分のやりかたで、大丈夫なんだ」とか
「私の過去は、あれでよかったんだな」とか
 
つっかえがとれて
進み出すような
ご様子が感じられて
 
ああああーーーー、それはもう、
カウンセラー冥利に尽きるよ!
 
 
その作用あってこそのイベント、といいますか
 
その作用こそが
武田の表現の秘密なんですね。
 
 
 
ライティングのノウハウを知ってほしいとか、
そういうことではなくて
 
トークを聞いていると
表現に触れていると
 
「なんか、大丈夫だと思えてくる」
「心があたたかくなって、『自分でいいんだ』と思えてくる」
  
というのが 
私が届けたいものだから
 
ご感想を拝見して
ああ届いたんだな、と
なんかもう本当に、嬉しかったです。
 
 

 
 
ということで、
 
見逃した方も
動画で販売していますので
ぜひぜひぜひ、ご覧ください^^!
 
・イベントの詳細は【こちらの記事】を御覧ください。
・動画のご購入は【こちらからどうぞ】