【森セッション】繊細さん・HSP向けの心理カウンセリング
内面を整理しながら、前に進みたい方へ。
木かげでのんびり話すような気持ちで、武田と話してみませんか。
「森の木かげのダイアローグセッション」略して「森セッション」のご案内です。
森セッション・コンセプト
迷ったり悩んだりしたとき、武田とのんびり話しませんか。
思っていること、感じていること……
小さな違和感も、大切にして。
立ち止まり、心の内を話すなかで、みえてくるものがあります。
どこに行き着くかはわからないし、
今思っている未来とはちがうかもしれないけれど
本音がわかって安心できれば、
きっと自分にとって幸せな方へ進んでいけます。
森セッションとは?
森セッションは、心と体をコンパスに、自分らしい人生を歩むための継続セッション(心理カウンセリング)です。
迷ったり悩んだりしたとき、対話を通して自分自身を理解し、本音をみつけて
「そっか、これでいいのか」
と自分を受け止める。
その繰り返しで、幸せなほうへ進むことを後押しします。
ご自身の感覚を、武田に細やかに理解され
HSPの気質をふまえたフィードバックを受けることを通じて
「自分らしい人生の軌道」へ立ち戻ることを意図しています。
仕事・人間関係・暮らしなど、テーマは問いません。
3〜6回程度、継続して受けていただくことを前提に、無理なく安心できるペースで進めます。
森の木かげでのんびり話す気分で、お越しください。
このセッションを受ける方に読んでほしい本
1.繊細さんが「自分のまま」で生きる本
2.「繊細さん」の幸せリスト
特に1.をお読みいただくと、セッションの意味合いや、全体像をつかみやすくなると思います。
森セッションがおすすめの方/ご利用いただけない方
このセッションは、こんな方におすすめです
森セッションは、内面を整理しながら前に進みたい方のためのセッションです。
「愛や喜びを探究する(コーチング)」と「痛みを治癒する(カウンセリング)」の間に位置しています。
「新しいことをやろうとしたけど、考えていたらこんがらがって、よくわからなくなった」
「以前、適職診断を受けた。最近、迷うことがあったので、久々に武田と話したい」
「休職中。生き方や働き方を見直したい」
「武田の著書のなかで、「繊細さんの幸せリスト」や「雨でも晴れでも繊細さん」がしっくりくる」
など、ゼロ地点を越えたいときにご活用ください。
※HSPには直接関係ないかも、という内容もご相談いただけます。
※ゼロ地点については
「繊細さんの幸せリスト」の78、210ページ
「雨でも晴れでも繊細さん」の108ページ
にも掲載しています。
※以下の方はご利用をお控えください
■成人のみの受付となります。未成年のお子様や保護者の同席が必要な方はご利用いただけません。
■他の心理カウンセリングや精神療法を継続中の方は、森セッションのご利用をお控えください。
同じ心理的課題を、複数のカウンセラーや精神科医が、連携なきまま同時に扱うことができません。
薬に例えると、ひとつの症状に対して、作用が強めの薬を、いろんな病院がてんでばらばらに処方するようなもので、どの薬がどの効果を及ぼしているのかがわからなくなり、思わぬ危険も懸念されるからです。
面談方法
■ zoom(ビデオ通話)
■ お電話 ※通話料はご負担下さい
■ 対面(東京の巣鴨駅近くの個室会議室)
※詳しい場所はお申し込みの方にご連絡いたします。
※マスクのご着用をお願いいたします。
※カフェ内にある個室会議室のため、1ドリンクオーダーになります。ご自身の飲食代はご負担下さい。
今回は対面で、次回はzoomで、といった変更も可能です。
所要時間、価格
<初めてお申込みいただく方>
<所要時間>70分
<価格>22,000円/回
<リピーターさん、2回目以降の方>
以前、適職診断やなんでも相談室を受けたことがある方や、森セッションが2回目以降の方
<所要時間>60分
<価格>
・単発:18,000円/回
・回数券・3回券:16,000円×3回=48,000円(6,000円割引)
・回数券・6回券:15,000円×6回=90,000円(18,000円割引)
※回数券の有効期限:初回セッション日から1年間(1年以内にご予約、1年2ヶ月以内にご使用ください)
※リピーターさんは回数券をご利用いただけます。お支払い時にお申し出ください。
※回数券の払い戻しについてはキャンセルポリシーをご確認ください。
<お支払い方法>
事前支払いとなります。お申込みから1週間以内にお支払いください。
(1週間以内に面談がある場合には、相談日の前日までにお支払いください)
・銀行振込(振込手数料はご負担ください)
・クレジットカード(手数料:5% PayPalの決済システムを利用します)
どちらかをお選びいただけます。
回数と頻度の目安
<回数の目安>
・3〜6回程度ご利用いただくことを前提に、ゆるやかに進めていきます。
(義務ではありませんので、1回のみで終了することも可能です。違約金等はございません)
・3〜6回程度受けていただくと、本音をつかむ感覚を習得しやすいと思います。
<頻度の目安>
・2週間〜2ヶ月に一度ぐらいの頻度を想定していますが、決まりはございません。
変化の大きい時期は2週間ごと、落ち着いてきたら2ヶ月に1度にするなど、武田と相談しながらご自身のペースでお越しいただけます。
<よくあるご質問>
Q.3~6回程度の利用が前提とありますが、初回利用後も毎回セッション待ちリストに登録して順番待ちをしなければいけませんか?
A.リピーターさまは順番待ちの必要はなく、随時セッションをお受けいただけます(毎回セッションリストにご登録いただく必要はございません)。
継続をご希望の場合は、初回ご相談時に、武田と次回の日程をご相談ください。もしくは「リピーターさん専用お申し込みォーム」より、随時お申し込みいただけます。
→【その他、よくあるご質問はこちら】
注意事項
・森セッションでは適職診断は行いません。
・他の心理カウンセリングや精神療法を継続中の方は、森セッションのご利用をお控えください。
・以下の用途にはご利用いただけません。
・DVや深刻なパワハラにおける緊急介入
・自傷他害の企図をお持ちの方への緊急介入
・トラウマの治療(トラウマの治療には、ソマティック・エクスペリエシングやEMDRといった治療法のほうが良いと考えています)
・ただひたすら傾聴してほしい(←武田も自分の考えを話します)
キャンセルポリシー
ご予約前に、必ずキャンセルポリシーをご確認ください。
ご予約頂いた時点で、同意頂いたものとしてサービス提供を進めます。
ご予約
完全予約制です。前々日までにご予約下さい。<新規のお客様>
現在、満席です。ご希望の方はセッション待ちリストへご登録ください。空枠が出次第、ご連絡させていただきます。
→【セッション待ちリスト】
<リピーターさん>
(過去に適職診断・なんでも相談室・森セッションを受けた方)
こちらからお申し込みください。
リピーターさん専用ご予約フォーム
※よくあるご質問
「HSPかどうかわかりません。相談できますか」
「事前に準備することはありますか」
など、よくあるご質問はこちらをご覧ください。
→【よくあるご質問について】
※お問い合わせ
お気軽にお問い合せくださいませ
→【お問い合せフォーム】