【HSP・繊細さん】 転職しても仕事が続かない時は仕事選びの基準を見なおそう。
こんにちは、カウンセラーの武田です。繊細な人やHSPの方から、仕事や人間関係のご相談を承っています。(東京・お電話・スカイプ)
→【なんでも相談室】
→【適職診断】
繊細気質の方から
「転職しても仕事が続かない」
「今度こそはと転職しても、また同じことを繰り返してしまう」
というご相談を立て続けに頂きました。
※繊細さん(HSP Highly Sensitive Person)については、【こちら】をご覧ください。
飽きっぽいから仕事が続かないのだろうか。自分が悪いのだろうか…とお悩みの方もいらっしゃるのですが、ご相談に来てくださった方の場合、仕事が続かないのは、飽きっぽい・長期間取り組めない…、といった性格によるものではありませんでした
じっくりお話を伺っていると
【仕事選びの基準が自分の性質と合っていないため、自分に合う仕事を選べず、その結果、転職しても仕事が続かない】
という構図がみえてくる場合があります。
※繊細さんは、その仕事が自分に合っていないことを敏感に察知するので、他の人より辛くなりがちという面があります。
※仕事が続かないとき、様々な原因が絡み合っています。この記事では様々な原因のうちのひとつを書いています。
「仕事選びの基準が、自分の性質に合っていない」
「自分に合う仕事を選べていない」
とは、どういうことか、例を書きますと。
例)
・頭脳派なのに、あまり頭を使わない仕事を選んでいる
・情熱で営業していくタイプなのに、知識や理論を重視している
・職場全体を見て改善するタイプなのに、昇進昇給のない職場にいる
などです。
・様々な原因により最初の仕事選びが自分に合わないものだった
・転職するとき、同じような仕事を選んでいる
(営業なら営業、技術者なら技術者、看護士etc.)
↓
↓
転職してもしっくりこない。仕事が続かない。
ということが起こります。
「転職してもしっくりこない。仕事が続かない」という人ほど、自分に合う仕事・職場はどういうものなのか、根本から見直すことが大切です。
しかし、ご相談にいらっしゃるお客さまのお話を伺っていると
「この仕事ならできるだろう」
「今度こそ」
と、これまでの経験をもとに転職しているケースが多く、仕事選びの基準が自分の性質に合っていないことに、自分で気づくのは非常に難しいです。
仕事選びの基準は自分の性質に合っているか?
「転職してもしっくりこない。仕事が続かない」という方は、以下のワークで確認してみてくださいね。
------
・これまでどういう理由でその仕事を選んだか、紙に書き出す
・共通している理由にチェックをつける
・共通している理由が「自分に合っていないのではないか?」という目でみてみる
・共通している理由は自分にぴったりか?周りの人に意見をもらう
例)
職種:営業→接客業→営業
共通する理由:人と接するのが得意 ←本当か?自分はもちろん、まわりの人にもチェックしてもらう。
◇関連コラム
・【コラム&ご感想集】転職・仕事・起業。自分に合う仕事の選び方。
・異分野へ転職したいとき。使う力をみてみよう
・合わない仕事を長年続けた。克服し続ける人生から、心が充実する人生へ。
・お仕事・人生。好きは好きでも、なにが好き?