報酬の形は合っているかな。報われないと思ったら。

こんにちは、カウンセラーの武田です。
繊細な人やHSPの方から、仕事や人間関係のご相談を承っています。(東京・お電話・スカイプ)
【なんでも相談室】
【適職診断】
 
 
あなたが望む報酬と、実際の報酬は、およそ合っていますか?
 
 
なんでも相談室で、こんなやりとりをしました。
(ニュアンスだけ抽出しています)
 
 
友紀「今のお仕事で、どういうときが嬉しいですか?」
お客様「そうですね…。お客様が喜んでくださることでしょうか。ありがとうって言われたり…」
 
友紀「それ、本当に嬉しいですか? お客様の笑顔で十分?」
お客様「……」(苦しそう)
 
20151227
 
同じような仕事内容で、同じような報酬を得ていても
「まぁ、いいかな」という人から
「報われなさすぎて毎日不満。苦痛」という人まで、様々です。
 
 
文字にすると当たり前ですが
自分にとって大切な報酬の形と、実際の報酬がずれていると、苦しくなります。
 
※報酬の形:
お金、肩書、成績が周知されること
お客さまの笑顔、同僚からの評価、仕事で得られる楽しみetc.
どれに重点を置くかは、人によって違います。
 
 
 
 
「能力に対して、はっきり賃金で報いてほしい!」
というタイプの人が
 
能力と賃金が連動しない職場や雇用形態で働くと
 
お客様の笑顔があっても
職場の人間関係が良くても
ものすごく不当な扱いを受けているような気持ちになります。
 
※どれだけ辛いかは、希望と実際の差による。
また、逆に、実力をあらわにされるのが苦手な人が、賃金が連動する場で働くと、プレッシャーが強い。
 
 
 
 
大切なことが報われないので
小さな良さに目を向けざるを得なくて
 
「お客さまの笑顔…大事ですよね…」
みたいに、
 
本当は優先順位の低いことを
大切だと言ってみたり
大切にしなきゃと思ったりする。
 
でも、実際はそんなに大切じゃないから、自分でも釈然としない。
 
 
 
報われない期間が長く続くと
 
・報われないのが当たり前になって、自信をなくしたり
・まわりの人に対して、「私よりできないのに、同じ報酬なんて!」と苛立ったり
・自分のいる組織に対して、不信感を持ったり
 
します。
 
 
 
 
自分にとって大切な報酬のかたちは、なにか?
 
 
 
 
就職面接みたいなキレイ事を言わずに^^
正直に見つめてみると、いいですよ。
 
 
 
そして、「やっぱり、これが大切だ!」と思ったら
報われる場所に移ってね^^